コンテンツへスキップ

mutanoblog

  • 分野一覧
  • PDF/スライド置き場
  • オンライン家庭教師について
  • 筆者紹介
2023年9月18日 統計学とデータ分析

「再生核ヒルベルト空間とベイズ最適化」を発表してきました(第4回つどい)

スライドを共有します 第4回すうがく徒のつどい@オンライン(2023/9/16-17)で「再生核ヒルベルト空間とベイズ最適化」というタイトルで講演させていただきました。 つどいは初参加でしたが思ったより聞いてくださった方

続きを読む
2022年10月13日 統計学とデータ分析

Box-Cox変換とRankGauss法を試す【観測データを正規分布に近づける】

Box-Cox変換とRankGaussc法:データを正規分布に近づけたい 例えば、購買データなどを扱っているときには対数正規分布に似た裾の重い分布(heavy-tail-distribution)がよく表れます。 裾が重

続きを読む
2022年6月18日 数理論理学

【集合論】基本的な集合の階数(rank)を求めてみる[和集合, 順序対, 直積]

集合の階数(rank) ある問題について考えているときに集合の階数について気になったので, 練習ついでに求めてみました. 集合の階数については演習問題になっている本が多く, 正確な証明が載っていませんでした. この機会に

続きを読む
2022年6月1日 統計学とデータ分析

【線形回帰】線形回帰で遊んでみる[効果検証のための基礎練習]

線形回帰で効果検証 現在仕事で効果検証を担当しています. 効果検証において重要なことは「いかに選択バイアスをなくすか」です. 最良なのはランダム化比較実験(RCT)ですが, 環境が整わずRCTが実行できないことも少なくあ

続きを読む
2022年5月31日 統計学とデータ分析

【効果検証】効果検証と因果推論についての書籍まとめ(仕事で使うための知識)

効果検証・因果推論についての勉強 現在,仕事で様々なマーケティング施策の効果検証を行っています. その際, 正確でかつ素早い(ここ重要)検証を行えるよう, 効果検証・因果推論系の書籍を読んで日々知識を拡充しています. そ

続きを読む
2022年4月3日 統計学とデータ分析

【効果検証】合成コントロール法による反実仮想データの作成

効果検証と合成コントロール 効果検証について勉強していた時に, 合成コントロールという方法に出会いました. この方法はランダム化比較実験(= RCT, A/Bテスト)に比較してマーケティング実験におけるコストが低いという

続きを読む
2022年3月28日 プログラミング / 統計学とデータ分析

RStudioで自動保存できるようにする方法

RStudioで自動保存したい VScodeのようなコードエディタを使用していると自動保存機能が結構便利だったりします. 同じようにRStudioでも自動保存できるようにできないかな? と思っていたら設定方法を見つけたの

続きを読む
2021年12月25日 プログラミング

【非同期】非同期処理の実現方法の簡単なまとめ【スレッド・ジョブ】

非同期処理について調べた ある本を読んでいた時に非同期処理について混乱しました。非同期処理の実現方法についていまいち理解していなかったせいです。 そこで、簡単に非同期処理を実現する方法に調べてみたらすっきりしたのでまとめ

続きを読む
2021年12月24日 数学小コラム

【グロタンディークトポスに向けて】前層・層とその具体例

勉強録として自分にとってわかりやすい前層・層の定義を記事にしておきます。 また、それらの例や前層だが層にならない例もあげておきます。 前層と層 定義1-1(前層): \((X, \mathcal{O}_X)\)を位相空間

続きを読む
2021年11月22日 数学小コラム

【数学が専門でない方へ】数理論理学とは何であり何でないのか

数理論理学とは 数理論理学は数学の一分野です。 以前、数学が専門ではなかったけどこのブログを覗いてくださっているという方に「何をやっているのかわからない」というお声をいただきました。 たしかに分野外の方のために少なくとも

続きを読む

投稿ナビゲーション

1 2 3 次の記事»

カテゴリー

  • プログラミング
  • ベイズ統計学
  • 命題論理シリーズ
  • 数学小コラム
  • 数理論理学
  • 統計学とデータ分析

アーカイブ

  • 2023年9月
  • 2022年10月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年8月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
WordPress テーマ: Maxwell by ThemeZee